- HOME >
- 管理人ひでもん
管理人ひでもん
社会人になってからバイオリンを習い始めたひでもんです。 音楽とはまったく無縁の仕事をしながらバイオリンを楽しみつつ、自分自身のための自分時間を確保する方法を模索しています。
2021/1/23
バイオリンは、右手で持った弓をバイオリンの弦にこすり付けて音を出す楽器です。 チェロやコントラバスなど、他の弦楽器も同じですよね。 私がバイオリンを始めて間もない頃の話です。 弓の毛を新しいものに替え ...
2023/11/26
自宅や夜間は音が大きすぎてバイオリンが弾けない、という場合、音を小さくするために消音器(ミュート)を利用するのも一つの方法です。 バイオリンの駒に取り付けると劇的に音が小さくなります。 周囲に漏れる音 ...
2021/1/20
冬の乾燥する時期は手が荒れたりあかぎれでひび割れたりすることがあります。バイオリンを弾くときにその状態はとてもつらいものです。 手が乾燥してひび割れしていると痛くて弾けない 手の肌、特に指先があかぎれ ...
2021/1/19
バイオリンを弾くなら、手の指の爪は短くしておくに限ります。バイオリンに限らないかもしれませんが、長い爪で楽器を扱って良いことはあまりありません。 左手の爪が長いと指板に当たってキレイな音が出せない バ ...
2021/1/6
バイオリンに限りませんが、楽器を上達するには毎日練習するのが一番の近道です。 しかし!プロの演奏家でもない限り、日常の仕事が忙しかったりすれば楽器を弾いて練習する時間を毎日取るのも大変ですよね。バイオ ...
2022/8/9
こんにちは!ひでもんです。 バイオリンに限りませんが、楽器を思い通りにひけるようになりたいならメトロノームを使った練習は欠かせません。その主な理由を見ていきましょう。 楽譜通りの正しいリズムで弾けるよ ...
2020/12/8
バイオリンを弾くならキレイな音で演奏したいものですね。そのための秘訣をまとめてみました。 いろんな音色の音を奏でられるのがバイオリンの魅力 ピアノは鍵盤を指で押すと音が鳴りますよね。強く押せば強い音が ...
2020/12/4
音楽教室などでバイオリンを習う場合、先生からマンツーマンで教えてもらう個人レッスンと、数人の生徒が一人の先生から教えてもらうグループレッスンを選べるケースがあります。大人になってからバイオリンを始める ...
2020/12/2
左腕が硬すぎて弦を押さえるのが辛すぎる! ひでもんは体が硬いです。 立った状態で前屈しようとどんなに頑張っても、床まで手が届きません。 硬いのは体だけでなく、腕も足も、とにかく全身がカチコチの硬直人間 ...
2020/11/29
バイオリンで正しい音程が取れないと聴いていられない 自分でバイオリンを演奏して録音を聴いてみると、理想とする演奏とあまりにもかけ離れていることを目の当たりにして愕然とすることが多いです。 それなりに練 ...