-
-
ドライブレコーダーは車の前後を撮影できるものがベスト!安全運転にもつながるのでオススメです
2021/7/20
こんにちは!ひでもんです。 我が家の車にドライブレコーダーを取り付けることにしました。 これまではドライブレコーダーはなくても良いかな・・・と思っていましたし、必要性もあまり感じていませんでした。なの ...
-
-
ドライヤーがこわれてしまったので買い替えることに。自分にピッタリのドライヤーとは
2021/7/17
こんにちは!ひでもんです。 お風呂上りに欠かせない道具の一つ、ドライヤーがこわれてしまいました。 コンセントプラグを差し込んでスイッチオン!してもうんともすんとも言わない。「おかしいなぁ」と思っている ...
-
-
災害時、手元にあると頼もしいソーラーバッテリー手回しラジオ(ライト付き)
2021/7/16
こんにちは!ひでもんです。 地震や台風など、自然災害はいつ起こるかわかりません。 特に地震はやっかいなことに、前触れもなく夜中に突然起きたりします。 それをきっかけに停電にでもなってしまったりしますか ...
-
-
ネットで簡単に書籍が買える時代だけど、大型書店は閉店しないで頑張って継続してほしい理由
2021/7/15
こんにちは!ひでもんです。 仙台市の中心部にあるジュンク堂書店仙台TR店が、今度の日曜日をもって閉店とのニュースを耳にしました。仙台駅前にあってアクセスしやすい上、本の品ぞろえも豊富な頼もしい店なのに ...
-
-
子供のころは大好きだった昆虫が、大人になったらさわれなくなってしまった件について
2021/7/13
こんにちは!ひでもんです。 暑い夏が近づいてくると、いろんな昆虫たちの活動もどんどん活発になってきますよね。一歩家の外に出てみれば、蝶やトンボやダンゴムシなどなど、何かしらの虫たちがたくさんいることに ...
-
-
「それいけ!アンパンマン」は子供にとっても親にとっても頼もしい味方。でも見せすぎには注意しないといけません
2021/7/12
こんにちは!ひでもんです。 仕事のある平日はなかなか忙しくて子供とすごす時間が取れないのですが、週末の休日は目いっぱい、子供と遊んだり一緒にできることをしています。 とはいえ、家事やらなにやら、休日で ...
-
-
夜間の長距離ドライブ運転の最強のお供は、缶コーヒー、ガム、堅焼き煎餅
2021/7/11
こんにちは!ひでもんです。 梅雨明けの時期がぼちぼち近づいてくると、まもなく夏のレジャーシーズンですね! 家族そろって車で遠出!という計画を立てることもあることでしょう。 ディズニーランド行きたーい! ...
-
-
災害で停電になっても家族と連絡が取れる手段がほしい・・・アマチュア無線はどうでしょう
2021/7/10
こんにちは!ひでもんです。 ここ数年、大きな自然災害が頻発していて、日本各地で地震や台風による被害が甚大になるケースが多いですよね。大地震が起きたりすると停電になってしまったりします。 災害はいつどこ ...
-
-
健康診断をきっかけにもっと体を動かして体重を減らそう!と毎回誓いはするのです。
2021/7/9
こんにちは!ひでもんです。 今年も職場で健康診断を受けました。 健康診断を受けるときにいつも憂鬱なのが身長と体重を計測するときです。 もういい大人なので、身長が今から伸びることはないのですが、もしかし ...
-
-
七夕にはそうめんが欠かせない、ということに最近気が付いたので流しそうめん機で食べてみました
2021/7/8
こんにちは!ひでもんです。 七夕といえば、そうめんですよね。 どうして七夕にそうめんを食べるのか。由来はいろいろあるみたいですが、歴史は古いみたいです。 が、 七夕にそうめんを食べるという習慣は、最近 ...